2006年度活動

総会 5月3日(水)

開田高原末川研修センターで2006年度総会を行いました。
2005年度活動報告、2006年度活動方針の話し合いを行いました。
会長、畑 副会長、飯尾 事務局長、黒田 の3名の留任が了承されました。

シュワスマン・ワハマン彗星観察会 5月3日(水)

共催:  開田公民館
後援:  東京大学木曽観測所、木曽町教育委員会
場所:  開田高原木曽馬の里
晴天に恵まれ150名以上の参加がありました。
そば道場前の芝生で実施しました。御嶽山が美しかったです。行列をつくり待つまでの時間をどう工夫するか課題となりました。

天の川観察会 8月18日(金)

共催:  開田公民館
後援:  東京大学木曽観測所、木曽町教育委員会
場所:  開田高原木曽馬の里
当日は快晴に恵まれ、素晴らしい天の川を見ることができました。
約60名の参加がありました。
工作教室では、望遠鏡と星座早見盤をつくりました。
中田所長が、外の芝生でスクリーンを使って解説しました。
天文クイズは〇☓クイズを実施しました。
5月3日の反省を生かし、待っている間はスクリーンに星座を写して解説をしました。

天体写真展 11月18日(土)~12月24日(日)(水曜日はお休み)

主催:  木曽星の会
共催:  ふるさと体験館きそふくしま、東京大学天文学教育センター木曽観測所
後援:  木曽町教育委員会
場所:  木曽郡木曽町新開「ふるさと体験館きそふくしま」
写真展テーマ「木曽から宇宙へ」
  • 東京大学木曽観測所紹介
  • 木曽観測所で取り組んだ世界初カラー撮影プロジェクトの写真
  • 特別企画「星の誕生と死」木曽観測所で撮影したCCD撮像画像で紹介
  • 開田高原上空にオーロラ舞う2003年10月31日撮影

天体写真展  2007年3月12日~3月31日

主催:  木曽星の会
共催:  やまゆり荘、東大木曽観測所
後援:  木曽町教育委員会
場所:  木曽郡木曽町開田高原、やまゆり荘
テーマ:  木曽シュミットがとらえたほうき星
お風呂に行く途中写真は目にとまります。
土日は700人近くの人が訪れます。 
 木曽シュミットが撮影した彗星の原寸大の乾板写真。 世界初のカラー撮影プロジェクトによるカラー写真、開田高原のオーロラ、昼間に見えたマックノート彗星などを展示しています。 

戻る