2009年度活動

全国七夕同時講演会(木曽板) 7月10日(金)

場所: 木曽町保健センター
時間: 夜6時~8時
講演: 6分間のチャンスに見る惑星科学
講師: 猿楽祐樹氏(東京大学木曽観測所)
46年ぶり日本での皆既日食、太陽の安全な観察法について話をしました。
参加者プレゼント
1991年メキシコ皆既日食ポストカード(全員)
日食メガネ(抽選50名)

夏の天の川祭り 8月22日(土)

場所:: 木曽町開田高原木曽馬の里
時間: 午後3時~10時
「木曽馬の馬車に揺られて星空観望体験」をメインとして行いました。
地域興しイベント、郷土食販売、工作教室、講演会、星空観察会を行いました。
木曽馬のひく馬車乗車体験100名突破で終了
望遠鏡工作教室 20名限定 あっという間に20名に達する

夜の受付風景「ろうそく、ランタン使用」
 会員の石井氏作 竹筒とうろう   暖かみのある光の演出

毎年恒例芝生の上での講演会  
講師 小林尚人氏
馬車道を照らすろうそく型LED
星にやさしい光の演出

天の川祭りの目玉 馬車に揺られて天の川観察
 人気の夜馬車 定員50名はあっという間に突破

第3回「天の川にやさしいまちづくりシンポジウム」 11月14日(土)

場所: 木曽福島保健センター
時間: 午後1時~5時(受付12時30分から)
テーマ: 「木曽の宝:全国でもトップクラスの星空環境」と「夜間照明」との共存をさぐる
  1. 木曽の街灯と星空環境の現状と課題
  2. 光害防止条例制定から20年 美星天文台 綾仁一哉氏
  3. 星空の見える街づくり 照明を変える、熊本での取り組み 熊本天文台 艶島敬昭氏
  4. 基調講演 かぐや・月から見た地球 JAXA 宇宙科学研究本部 加藤学氏

冬の天の川祭り~再発見!木曽の美しい星空環境~ 2月6日(土)

場所: 木曽郡木曽町開田高原西野「かまくらまつり会場」
時間: 午後6時~9時
あいにくの吹雪という天候になり、観察会は中止になりました。それでも大勢の人が参加してくれました。
かまくらの中で講演会「オリオン座で繰り広げられる星の輪廻転生」 酒向重行氏(東京大学) 午後6時10分~
かまくらの中でこたつを囲んで星のお話 中田好一氏・三戸洋之氏(東京大学) 午後7時~20分 2回実施
木曽馬のそりに乗って天の川観察 午後7時~8時 先着100名
木曽青峰高校インテリア科ストラップ販売
アイスキャンドル いのしし汁、すんき汁サービス

戻る