2012年度活動

総会

2012年度の総会をおこないました。 長延寺で開催し役員は再選されました。

金環日食講演会 安全対策講習会 5月2日(水)

大西浩次氏(長野工業高等専門学校教授)先生からわかりやすく解説していただきました。

金環日食 5月21日

木曽郡内では、839年ぶりの金環日食です。
報道では173年ぶりですが、1839年9月8日の金環日食は、木曽福島で午前5時29分太陽高度0度、関東の茨城県水戸市でも太陽高度2度、江戸時代、この金環日食を見た人はいたのでしょうか?
1173年6月12日は、午後3時22分、太陽高度42度で、晴れていたら見た人は大勢いたでしょう。この金環日食以来の839年ぶりです。1080年12月14日午後0時25分太陽高度30度、5月12日と同じ経路ですが、8分間のすばらしい金環日食でした。
木曽地方は、天気が良く金環日食を見ることができました。

金星の太陽面通過 6月6日(水)

天気が良く、前半は少し雲が出ましたが、ほぼ観測できました。

東京大学木曽観測所 公開日 8月4日(土)、5日(日)

開催日時: 8月4日(土)13時~21時
講演会:  15時~16時
講師:    大西浩次氏(長野工業高等専門学校教授)
演題:    日食から広がるサイエンス
天体観望会: 19時~21時  雨天中止
開催日時: 8月5日(日)10時~16時
講演会:  14時~15時
講師:    諸隈智貴氏(東京大学助教)
演題:    星の最後の瞬間をとらえろ

天の川まつり 8月18日(土)

時間:  午後7時~9時 朗読を聞きながら天の川の星巡り
場所:  木曽町開田高原木曽馬の里

天候が悪く中止になりました。

かまくらまつり(冬の天の川まつり) 2月2日(土)

時間:  午後6時~7時
かまくらの中での講演会
講師: 畑氏
演題: 開田高原を赤く染めたオーロラ
観望会: 木星の観察を行いました。
 

戻る